小池研究室では、学部生、大学院学生(修士・博士)、短期留学生、大学院研究生など、本研究室の研究内容に関心のある学生を幅広く受け入れています。令和8年度から、修士大学院生の受け入れを再開する予定ですが、条件付きになります。ご興味のある方は、以下を参考にしつつ、お問い合わせください。
How to apply to international student programs?
研究室ゼミ
認知行動科学演習II(駒場Iキャンパス金曜3限)を受講していただければ(受講していただかなくても希望者は)、毎週金曜13時30分から行っている研究室ミーティングに参加することができます。
学部学生
興味関心のある学部学生は、滞在できる期間を勘案したうえで、希望する研究(もしくは研究するための学習)を行うことができます。具体的な研究テーマのイメージは、講義を受けていただくか、研究プロジェクトを参考にしたうえで、まずは聞いてみてください。
大学院学生(修士・博士)
大学院医学系研究科での受け入れになります。説明会は例年5月末に開催され、入学時期は4月のみです。興味のある方は、説明会に出席いただくか、6月までにコンタクトを取ってください。授業で直接声をかけていただくなり、コンタクトフォーム等でお問い合わせください。実際に大学院への入学・進学を希望される方は、事前に研究計画を立てる必要がありますので、必ずご連絡ください。